MENU

転職?独立中小企業診断士のお仕事

みなさま、こんばんは☆

現役の独立中小企業診断士 まるぶん です。

 

さて、これまで活躍している中小企業診断士の
ご紹介をしておりますが
皆さま、いかがでしょうか?

 

中小企業診断士の中で
知的資産経営
日本経営品質賞
BSC=バランススコアカードなど
著名な経営理論を活用している方も少なくありませんが、
それそのもので勝負するのは難しいと思います。

 

今日は、新しい診断士紹介の前に
そのあたりの現実をお話ししておきたいと思います。

 

 

みなさまは仕事を探すときって
転職サイトや求人サイトを探しますよね。

 

そして資格を取ったほうがいいのかなって
考えて中小企業診断士を狙ったりします。

 

他には、派遣の仕事とかも選択肢の範疇でしょうか。

 

ま、長期間で考えればどの会社に就職するか?も
重要な問題ですよね。

 

もちろん、『中小企業診断士として起業』ってラインも
このブログを見ている人には重要な選択肢のひとつ
これはぜひオススメしたい☆

ただ、独立当初の中小企業診断士のほとんどは、
診断協会から仕事をもらうことを考えます。

でも、実際にはそれだけでは
生活するのに十分な収入を得られることは難しい

比較的有利なまるぶんでさえ10万円/月程度

本来であれば
会社の経営を支援をするための
コンサルティングがメイン業務

だけど協会経由であると
それを『生活のための仕事』とすることが
結構困難だったりもします。

次によく聞くのが
セミナー講師ですね。

得意分野のセミナーを企画して
支援団体へ企画を売り込んでいくわけです。

安いですが、一時的に賄えることがあります。

でもやはりメインはコンサルタントとしての仕事
つまり顧問契約による安定収入

やはりすべての活動を
企業を支援する王道につなげていきたいわけですよね。

なので提供サービスをしっかり定義して
パッケージにして目に見えるように商品化しなければ
企業としても購入しにくいものになります。

ホームページに、パンフレットに

 

ま、お金をかけなくとも
プリンターで印刷だけでもOKです。

 

その体制をしっかり構築したうえで
診断協会からの仕事やセミナー講師など
あらゆる活動を取り組むことで
しっかりとしたアピールにつながります。

 

あ、このヒト、本当はこれをしたいんだな
って理解していただくことが大切なんですよね

 

つまり、自己ブランディング

 

何にも用意していないと
いつまでたっても何者かわからないですものね。

 

たとえば
ある時は喫茶店
ある時はレンタカーをやっている
え?この会社何者?

けれど実際には自動車作って売っているTOYOTAがやっていたら
お客様にとってわかりやすかったりします。

 

同様に
ある時は建設業の創業相談
ある時は飲食店の売上アップセミナー講師
でもその正体は
ある地域産業の振興を目指す人間です!

 

あ、なるほど!

 

ですよね。

 

この『なるほど!』がなければ
なんでもやる怪しいヒト

コンサルの生活も大変なのね、と思うだけ

このヒト、うちの会社のためのコンサルだ!
とはなりません。

 

自らのキャラクターを受け止めていただく
あなたはいったい何者?

 

しっかし選択して
積み上げてみてください。

 

これって別に独立しなくとも
大切なことですよね。

 

さて、次回こそチャレンジャー診断士について
お話しして参ります。

 

 

今後もぜひお楽しみに!

よろしくお付き合いくださいませ☆

 

長文・乱文を最後まで読んでくださり
いつもありがとうございます♪

 

すべては企業発展のために
すべてはみんなの笑顔と元気のために

 

中小企業診断士資格最強の学習ツール
 

いつも応援のクリック
ありがとうございます☆
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
にほんブログ村

中小企業診断士 ブログランキングへ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次