みなさま、こんばんは☆
現役の独立中小企業診断士 まるぶん です。
さ、今年もあと3日
年越しの準備はちゃくちゃくと
進んでおりますでしょうか?
アタクシは今
お掃除の真っ只中です、苦笑
ブログを書きながら一休みという感触です。
さて、
経営をゲーム化する
これはまるぶんとしては
とても違和感がある響きです
”経営は遊びじゃない!
ゲームのように簡単じゃない!”
そう叫びたくなります。
けれどよくよく考えてみると
経営って本当はいたってシンプル
将来のありたい姿=ビジョンを達成するために
今、どれだけの努力を決断して
実際に集中して取り組めるか?
そしてその努力プロセスを楽しめるか?
ワクワクできるか? 継続できるか?
そんな仕組みづくりだと
さて、>>前回のブログ<<では
そんな世界観の融合に
ワクワクを見出してしまった
そんな女性の中小企業診断士の経緯をお話しました。
今回はその中身ですよね。
そう
経営は遊びではない
けれど”楽しさ”という意味では
共通しているのではないか?
そんな視点に気づいてしまったG氏は
まるで前職でやっていたゲーム企画ラインに
乗せることを考えました。
つまり中小企業診断士という
経営の専門家ならでは視点で
経営知識と経営の現場分析結果を総動員して
ゲームルールを考えてみたんです。
◯ 市場という外部環境分析
◯ 経営資源の装備という選択肢
◯ 強みと機会および弱みと脅威
◯ 投資と成果の微妙な関係
◯ 財務会計の見方
などなど
すべてが経営判断により成果が変わり
その分岐点をドラマティックに構成する
そんなシナリオを組み立ててみた
ビジネス・シミュレーションを
カードゲームという手法を使って
G氏は作り上げてしまったのです!
つまりこのゲームに勝てる実力を身に付ければ
現実の経営判断のポイントを養える
そんな夢のようなシステムを開発しました。
それだけでもスゴい才能だと思います。
しかし彼女はそれだけではなかったんです!
ただカードゲームを売り出すことは
しなかったんです。
このゲームの本質を理解するには
それなりの説明が必要となります。
そう
このゲームを体験すれば
現実の経営の現場でも役に立つんだ、と
”こういった時はこう判断すれば有利
ああいった時はああ判断すれば有利
ほら、あなたの経営現場と同じでしょ?”
だからこのゲームで経営力を鍛えよう、と
そういったメッセージを発する媒体として
診断士資格を持った人間にターゲットを絞り
ゲーム実施要領を会得する
トレーナーライセンス制度を設計して
診断士に売りだしたんです!
そう、なんとライセンスビジネスを
収益源のメインに置いたわけです!!
そうして、創業間もない経営者を
ターゲットとしている診断士が
こぞってG氏のトレーナーになろうと
殺到しました。
そりゃ、全く新しいゲームというツール
そのツールで経営を楽しく学習できるアイテムを手にして
自らがセミナー収益を得られるなら
こんなにいいことはない
G氏はそのツールを広めるため
最も近い存在である診断士という
ネットワークを使ったのです。
これは考えたな、と関心したF氏も
実は最近そのトレーナーになった
と聞きました。
いいですねー。
新たな挑戦を 診断士仲間が後押しする
え?まるぶんはならなかったのかって?
すみません
アタクシはセミナーで収益を
得るつもりがないのでスルーしました
。。というのは建前で
最初にスルーしてしまったので
もう横から見ておこうと思いながら
少し後悔している頑固者なわけです。。。恥
そうやってG氏は
今年度の年商が300→700万円と
2.3倍へと上がりました。
(まるぶんによる推定)
相変わらずG氏の子育て日記は
とても愛くるしい内容ではありますが、
今後の展開がさらに期待される
注目診断士のひとりとなったのです。
どうでしょう?
もう診断士の枠を完全に外れて
独自の発想で 独自のビジネスモデルが
生み出されていく現場なんです。
あなたもそんな世界で
一緒にお仕事してみませんか?
あなた独自の発想で
あなた独自のビジネスモデルで
せひ、お待ちしています☆
そして。。。
そうした展開の中で
新たにトレーナー登録をしたひとりの診断士が
ある野望に向けて動き出していました。
我が国の難題解決に向けて
既得権益に立ち向かおうと
果敢に挑戦する診断士がいらっしゃったんです!
さて、ここから先は次回のブログにてお話します。
ぜひお楽しみに!
よろしくお付き合いくださいませ☆
長文・乱文を最後まで読んでくださり
いつもありがとうございます♪
すべては企業発展のために
すべてはみんなの笑顔と元気のために
いつも応援のクリック
ありがとうございます☆
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
中小企業診断士 ブログランキングへ
コメント